-
ウイルスバスター for home networkで スマホだけwifiにつながらなし
【2023/12/15 更新】
こんにちは。
トレンドマイクロお客さまコミュニティへの投稿ありがとうございます。
ウイルスバスター for Home Networkと接続しているネットワーク環境で、特定の Android デバイスの Wi-Fi 接続が不安定な現象につきまして、長い間ご不便をおかけしており誠に申し訳ございません。本件につきまして、問題の調査状況をご案内いたします。
下記ページにて本現象に関するご案内も更新いたしましたので、併せてご確認くださいますと幸いです。
ウイルスバスター for Home Network 特定の Android デバイスの Wi-Fi 接続が不安定な問題について
【調査状況】
問題の原因につきまして、2023年9月のAndroid OS側の仕様変更により、ウイルスバスター for Home Networkをご利用のネットワークでは、一部のAndroidデバイスで通信が正常に行えないことが判明いたしました。
Android OSの仕様変更に起因しておりますため、弊社内で修正方法の検討を継続しておりましたが、修正は困難であることがわかりました。
お客様には大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解とご協力の程、お願い申し上げます。
なお、本現象が発生する場合は、下記の回避方法をお試しくださいますようお願いいたします。【回避方法】
方法1. ウイルスバスター for Home NetworkのDHCPモードを有効にする
※ご参照ウイルスバスター for Home NetworkをDHCPサーバーとして使用する方法(DHCPモード)
方法2. 該当デバイスを管理対象外にする
※ご参照
ウイルスバスター for Home Networkで特定のデバイスを管理対象外にする方法ついて
この度の件につきまして深くお詫び申し上げるとともに、引き続き品質向上に努めていく所存でございます。
以上、よろしくお願いいたします。 -
ログインパスワードがわかりません
こんにちは。
ご親切に他のお客さまをサポートいただき、誠にありがとうございます。
今後ともコミュニティへコメントいただければ幸いです。
よろしくお願いします。 -
ログインパスワードがわかりません
こんにちは。
トレンドマイクロお客さまコミュニティへの投稿ありがとうございます。
恐れ入りますが、ご投稿の件につきまして、ご利用のWi-Fiルーターの管理用パスワードを確認したいとの認識でよろしいでしょうか。
その場合、恐れ入りますが、他社製品の利用につきまして、弊社にて詳しい情報をお持ち合わせておりませんため、最適な回答を提供することができかねます。
お手数をおかけしますが、プロバイダーやWi-Fiルーターのメーカにご確認くださいますと幸いです。
また、パスワードマネージャーをご利用の場合、登録したパスワードを変更・確認する方法につきまして、よければこちら↓をご参照ください。
パスワードマネージャー 登録したアカウントとパスワードを編集する方法
認識が異なる、またはその他何かお手伝いできることがございましたら、現象詳細(パスワードマネージャーで登録した情報でログインできないなど)や確認できる画面※をご連絡いただければ幸いです。
※ご参照
Snipping Tool を使ってスクリーン ショットをキャプチャするよろしくお願いいたします。
-
ウイルスバスター for home network 本体買換え時の移行について
こんにちは。
お待たせいたしました。
ご質問いただいた件について、恐れ入りますが確認したところ、「ウイルスバスター for Home Network」の保護デバイスの設定に関しましては引き続くことができかねます。そのため、本体を新規でご購入いただく場合、新たに設定しなおしていただくこととなります。
申し訳ございませんが、ご了承くださいますと幸いです。その他何かお手伝いできることがございましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
-
ウイルスバスター for home network 本体買換え時の移行について
こんばんは。
製品のご愛顧およびトレンドマイクロ お客さまコミュニティへのご投稿ありがとうございます。
「ウイルスバスター for Home Network」本体の買い替えをご検討されているとのこと、承知しました。
ご質問いただいた件について、ただいま担当部署へ確認中でございます。
恐れ入りますが、詳細を確認次第ご案内いたしますので、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
-
定期セキュリティチェックが実行していない
こんばんは。
お返事ありがとうございます。
ご投稿の件につきまして、現在解決したとのこと、承知いたしました。
ご確認ではお手数をおかけしました。
製品のご利用においてもしまた何かございましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。
よろしくお願いいたします。 -
ウイルスバスター for home networkで、赤点滅になりました。
こんばんは。
お返事ありがとうございます。
このたびは弊社の対応が至らず、ご迷惑をおかけしておりますことお詫び申し上げます。
恐れ入りますが、現在の情報から本体故障が断定できかねます。
弊社といたしまして本体の状況を確認したうえで、適切な案内をしたく存じます。
お手数とは存じますが、下記内容をご参照のうえ、一度本体をリセット操作のみ試していただき、操作実施日時および操作結果をご提供いただけないでしょうか。
------------------------------------------------------------
VBHN のリセットを実施しての確認
------------------------------------------------------------
ルーターの再起動を伴う VBHN のリセットを実施いただき、改善がみられるかをご確認ください。
※ルーターの再起動を伴うため、インターネットや光電話・ケーブルTVなどで一時的切断が生じるため、これらをご利用でないタイミングで実施ください。
※ルーターの再起動が困難な場合、ルータはそのまま何もせずにVBHN だけ実施ください。その上で、その旨をあわせてお知らせください。
(1) ルーターと VBHN の電源を切ります。
(2) ルーターと VBHN がつながっている LAN ケーブルのどちらか片方を外します。
(3) ルーターの電源を入れて、各端末からインターネットへの接続に問題がないかを確認します。
→ ネット接続可能 / ネット接続不可
(4) VBHN の電源を入れ、LANケーブルの左右のランプがついていることを確認します。問題なければ 30 分ほど待って LED の状態を確認します。
※ランプが緑点滅になっていればアプリからペアリングを行います。改善がなければ次の手順に進みます。
<管理アプリからのリセット>
(5) 管理アプリで「三」→「設定」→「本体の管理」→「本体をリセットする」と操作して、本体のリセットを行います。
※管理アプリが「保護機能の有効化」の画面になっているなどの状況でリセット操作ができない場合は、次の手順に進みます。
<VBHN 本体からのリセット>
(6) VBHN の「RESET」ボタンを 10 秒ほど押し、リセットします。
※リセットの実施日時をメモに控えて、メール返信時に記載ください。
(例) 2020/01/25 22:20 等
(7) リセット後 30 分ほど待ちます。
お手数をおかけし申し訳ございませんが、下記の確認事項をお教えいただければ幸いです。------------------------------------------------------------
■確認事項
------------------------------------------------------------1. 上記手順の操作結果をお教えください。
・リセット実施日時:
[ ]
・リセット後、改善しましたか。
[はい・いいえ]------------------------------------------------------------
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 -
「まるごと安心セキュリティ」検討中で ルーターが非互換性「buffalo whr 1166dhp4」を使用してり、どうすれば良いですか?
こんにちは。
トレンドマイクロお客さまコミュニティへの投稿ありがとうございます。
お客さまのお問い合わせ履歴をお調べしましたところ、お電話にもお問い合わせをいただきました。
ご投稿いただいた件と関連する内容なので、引き続き担当部署よりご案内いたします。恐れ入りますが、当コミュニティにてその他お手伝いできることがございましたら、お気軽にお返事ください。よろしくお願いいたします。
-
保護が無効ですと表示される
こんばんは。
お返事ありがとうございます。
アップデートにより改善されたため、しばらく様子を見ていただくとのこと承知いたしました。
この度お手数をおかけしてしまいました。
お客さまに満足いただけるよう、引き続き製品・サポートともに品質向上に努めてまいります。
製品のご利用中にてもしまた何かお手伝いできることがございましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。
よろしくお願いいたします。 -
保護が無効ですと表示される
こんばんは。
お返事いただき、ありがとうございます。
恐れ入りますが、ご認識の通り、ご利用のルーターを再起動後、ランプの色を橙色になる場合、管理アプリとペアリングできると存じます。
しかしながら、クイック設定Webからのルーター操作や詳細につきまして、恐れ入りますが、弊社にて詳しい情報をお持ち合わせておりませんため、最適な回答を提供することができかねます。
ルーターの操作上にご不明な点がございましたら、お手数をおかけしますが、一度下記窓口へご相談くださいますようお願いします。
なお、もしルーターを再起動しても管理アプリとペアリングできない場合、引き続き案内したく存じますので、その旨をご連絡いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。