web
You’re offline. This is a read only version of the page.
close

🚨 Trend Micro Community is undergoing maintenance. You can still view existing posts, but posting new ones may not be possible.
Need help with your Trend Micro product?Visit Trend Micro Help Center.

  • アップデート

    @cap.4649127さん、こんにちは。

    コメントいただきありがとうございます。

     

    アップデート後にお問い合わせの現象が発生しているとのこと、承知いたしました。

     

    現象について、上記のご案内と一部重複し申し訳ございませんが、引き続き詳細を確認のうえご案内したく存じます。

     

    お手数ですが、下記の確認事項をお返事いただけないでしょうか。

     

    -------------------------------------------

    ■確認事項

    -------------------------------------------


    Q1. ご利用環境についてお教えください。


    ・機種名:[  ]
    ・iOSのバージョン:[  ]
    ・ウイルスバスターのバージョン:[  ]


    ※ご参照

    iPhone、iPad、iPod のソフトウェアのバージョンを確認する

    ウイルスバスター モバイル(iOS)のバージョンの確認方法

    Q2. 現象が発生するネットワークについてお教えください。

    [キャリア通信のみ/ Wi-Fiのみ/ どちらとも]

     

    Q3. 現象発生する際にウイルスバスターの「Web脅威対策」機能(VPN)が有効されていますか。

    [はい / いいえ]

     

    ※はいの場合は、「Web脅威対策」を無効にすると現象が改善しますか。

    [改善/改善しない]

     

    ※ご参照

    ウイルスバスター モバイル (iOS)「Web脅威対策」機能

     

    Q4. 「VPNをOFFにしても強制的にONに戻される」現象について、詳細をお教えください。

    [ ](例:「Web脅威対策」機能をオンにしても自動的にオフになる など)

     

    Q5. 下記画面のスクリーンショットを採取のうえご提供ください。

     

    ※現象画面をご投稿する際は、個人情報やシリアル番号、お客さま番号などお客さましか知りえない情報が含まれていないか事前に必ずご確認ください。

     

    ・VPNが強制的にオンになる画面

    ・現象が発生する際に端末のVPN設定状況が確認できる画面

     

    ※操作手順

    端末の「設定」から、[VPNとデバイス管理] → [VPN] をタップし、VPN構成の一覧が確認できる画面

     

    ※ご参照

    iPhoneでスクリーンショットを撮る/画面を収録する

     

    画像のアップロード方法

     

    -------------------------------------------

     

    お手数ですが、お返事をお待ちしております。

    よろしくお願いいたします。

  • アップデート

    @LYNNさん、こんにちは。

    詳細な情報をお返事いただき、誠にありがとうございます。

     

    確認事項を確認いたしました。

     

    恐れ入りますが、引き続きのご案内は個別でのご案内が必要でございますので、メールサポートに切り替えたく存じます。

     

    トレンドマイクロアカウント(当コミュニティのログイン時に入力いただいたメールアドレス)宛てにご案内をお送りいたしますので、今しばらくお待ちください。

     

    お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

  • トレンドマイクロ 7700円引き落とし

    こんばんは。

    トレンドマイクロお客さまコミュニティへご投稿いただきありがとうございます。

     

    はじめに、恐れ入りますが、ご投稿のカテゴリ/トピックを以下のように変更いたしました。

     

    カテゴリー: デスクトップ

    トピック: ウイルスバスター クラウド

     

    ご投稿の件につきまして、7,700円の引き落としがあった場合、ご契約しているライセンスの「あんしん自動更新」機能によるご請求の可能性がございます。

     

    以下の特集記事のページにて詳細についてご紹介しておりますので、お手数ですが、「①5,174円、7,700円を引き落とされている」をご参照ください。

     

    【特集】身に覚えのない請求がきた時の対応策

     

    引き続きのご案内に関しまして、お客さまのトレンドマイクロアカウントやご購入履歴などのお客様しか知りえない情報を伺う必要がございますので、メールサポートに切り替えてご案内いたします。

     

    担当部署よりコミュニティのログイン時に入力いただいたメールアドレス宛てにメールをお送りいたしますので、今しばらくお待ちいただきますようお願いします。

     

    よろしくお願いします。

  • アップデート

    @daitetujinn0828さん、こんにちは。

    関連情報をお返事いただきありがとうございます。

     

    恐れ入りますが、ウイルスバスターの「Web脅威対策」機能が有効している際に、キャリア通信が接続できなくなる現象が発生するとの認識でよろしいでしょうか。

     

    ※認識が異なる場合は、お手数ですが詳細をお教えくださいますようお願いいたします。

     

    本現象につき、 引き続き確認するため、お手数をおかけしますが「Web脅威対策」機能が無効にすると現象が改善するか一度ご確認いただけないでしょうか。

     

    ※ご参照

    ウイルスバスター モバイル (iOS)「Web脅威対策」機能

     

    操作完了後、セキュリティのため、「Web脅威対策」機能を再度有効にしていただきますようお願いいたします。

     

    引き続き詳細を確認のうえご案内いたします。

     

    たびたびお手数ですが、操作結果および前回(09/21)にご案内した「確認事項」についてご記載のうえお返事くださいますようお願い申し上げます。

     

    操作手順にご不明点がございましたら、お気軽にお返事ください。

    恐れ入りますが、よろしくお願いします。

  • アップデート

    @LYNNさん、こんにちは。

    コメントいただきありがとうございます。

     

    お問い合わせの件につきまして、現象発生にてご不便をおかけしております。

     

    引き続き詳細を確認のうえご案内いたします。

     

    お手数ですが、以下の確認事項についてお返事いただけないでしょうか。

     

    -------------------------------------------

    ■確認事項

    -------------------------------------------

     

    Q1. 現象が発生するネットワークについてお教えください。

    [キャリア通信のみ(キャリア名: ) / Wi-Fiのみ/ どちらとも]

     

    ※Wi-Fiに接続する際に現象が発生する場合は以下事項をあわせてご記載ください。
     

    ・SSID名:[ ]

    ・ご利用のWi-Fiは例のどれに当たりますか:[ ] (例:ご自宅用 / 法人用 / フリーWi-Fi など ]

     

    Q2. 現象発生する際にウイルスバスターの「Web脅威対策」機能(VPN)が有効されていますか。

    [はい / いいえ]

     

    ※はいの場合は、「Web脅威対策」を無効にすると現象が改善しますか。

    [改善/改善しない]

     

    ※ご参照

    ウイルスバスター モバイル (iOS)「Web脅威対策」機能

     

    Q3. 現象について詳細をお教えください。

     

    ・「VPNをOFFにするかウィルスバスターのモバイル通信をONにすると治りました。」との操作手順についてお教えください。

     

    [ ](例:ウイルスバスターのVPNをオフにし、キャリア通信をオンにする など)

     

    ・現象が発生する際に端末のVPN設定状況が確認できる画面のスクリーンショットを採取のうえご提供ください。

     

    ※現象画面をご投稿する際は、個人情報やシリアル番号、お客さま番号などお客さましか知りえない情報が含まれていないか事前に必ずご確認ください。

     

    ※操作手順

    端末の「設定」から、[VPNとデバイス管理] → [VPN] をタップし、VPN構成の一覧が確認できる画面

     

    ※ご参照

    iPhoneでスクリーンショットを撮る/画面を収録する

     

    画像のアップロード方法

     

    -------------------------------------------

     

    お手数ですが、お返事をお待ちしております。

    よろしくお願いいたします。

  • 「ブラウザを再起動してください」が度々表示される

    @pocknmailさん、こんにちは。

    お返事いただきありがとうございます。

     

    情報を確認次第、早急にこちらの投稿にてお知らせいたしますので、恐れ入りますがしばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

     

    恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

  • ツールバー保護機能

    こんにちは。

    トレンドマイクロお客さまコミュニティへご投稿いただきありがとうございます。

     

    はじめに、恐れ入りますがご投稿のカテゴリ/トピックを以下のように変更いたしました。認識が異なる場合、お教えください。

     

    カテゴリー: デスクトップ

    トピック: ウイルスバスター クラウド

     

    ご投稿の件につきまして、「Trend ツールバー」をインストールしたにもかかわらず、該当ポップアップが頻繫に表示されるとのこと、承知いたしました。

     

    本件について、詳細を確認のうえご案内したく存じます。

     

    お手数ですが、以下の確認事項についてお返事いただけないでしょうか。

     

    -------------------------------------------

    ■確認事項

    -------------------------------------------

     

    Q1. ご利用環境についてお教えください。

     

    ・OS:[ ](Windows 10 64bitなど)

    ・ウイルスバスターのバージョン番号:[ ](17.7.xxxxなど)

     

    ※ご参照 

    使用中の Windows オペレーティング システムのバージョンを確認する

     

    ウイルスバスター クラウドのバージョン確認方法

     

    Q2. 現象が発生するブラウザについてお教えください。

    ・ブラウザおよびブラウザのバージョン:[ ](例:Google Chrome / Microsoft Edge / Firefox など)

    ※ご参照

    ブラウザ(Microsoft Edge / Chrome / Firefox / Safari)のバージョン確認方法


    ・ブラウザのキャッシュクリアをすると現象が改善しますか。

    [改善 / 改善しない]

     

    Q3. 現象が発生する際に「Trend ツールバー」機能が有効していますか。

    [はい / いいえ]

     

    ※ご参照

    ウイルスバスター クラウドの「Trend ツールバー」を有効にする方法

     

    また、「Trendツールバー」のバージョンをお教えください。

    [ ]

     

    ※ご参照

    (1)画面右上にあるウイルスバスターのアイコンを右クリックします。

    (2)表示されたメニューの中から [Trendツールバー] ボタンをクリックします。

    (3)表示された画面よりバージョン番号をご確認いただけます。

     

    Q4. 該当ポップアップ画面のスクリーンショットを採取のうえご提供ください。

     

    ※現象画面をご投稿する際は、個人情報やシリアル番号、お客さま番号などお客さましか知りえない情報が含まれていないか事前に必ずご確認ください。


    ※ご参照

    Snipping Tool を使ってスクリーンショットをキャプチャする

     

    画像のアップロード方法

     

    -------------------------------------------

     

    恐れ入りますが、お返事お待ちしております。

    よろしくお願いします。

  • 2段階認証の解除

    こんにちは。

    トレンドマイクロ お客さまコミュニティへのご投稿ありがとうございます。

     

    ご投稿の件について、機種変更によりトレンドマイクロアカウントにログインする際に、二段階認証コードが受信できないとのことでしょうか。

     

    恐れ入りますが、SMSのほか、電子メールやアプリ認証などの認証方法もログインいただけますので、下記のページをご参照のうえ、他の認証方法でのログインもお試しいただけないでしょうか。

     

    トレンドマイクロアカウント 2要素認証の設定方法

     

    その他の認証方法でもログイン不可の場合、引き続きサポートいたしますのでその旨をお返事くださいますようお願いいたします。

     

    ご不明点がございましたら、お気軽にお返事ください。

    よろしくお願いいたします。

  • ブロックしたwebサイトの履歴に見覚えのないサイトがある

    こんにちは。

    トレンドマイクロお客さまコミュニティへご投稿いただきありがとうございます。

     

    ご投稿の件につきまして、アクセスしていないWebサイトに対するブロック通知が頻繁に表示される場合は、ブラウザの通知機能を悪用した広告の可能性がございます。

     

    お手数ですが、ブラウザ通知設定の変更およびブラウザのキャッシュクリアをすることで、現象が改善に見られるかお試しいただけませんか。

     

    ※ご参照

    ブラウザから不審な通知が表示される場合の一般的な対処方法

     

    上記対策法を行っても現象が改善しない場合は、引き続きサポートいたしますので、その旨をお返事いただけますと幸いです。

     

    ご不明な点がありましたら、お気軽にお返事ください。

    よろしくお願いします。

  • 動作が重い

    こんにちは。

    トレンドマイクロ お客さまコミュニティへのご投稿ありがとうございます。

     

    ご投稿の件につきまして、ウイルスバスターのVPNがオンにすると現象が発生するとのことでしょうか。

     

    本件について、引き続き現象の詳細を確認のうえご案内いたします。

    お手数ですが、以下の確認事項についてお返事くださいますようお願いいたします。

     

    -------------------------------------------

    ■確認事項

    -------------------------------------------

     

    Q1. ウイルスバスターのバージョンについてお教えください。

    [ ]

     

    ※ご参照

    ウイルスバスター モバイル(iOS)のバージョンの確認方法

     

    Q2. 現象が発生するネットワークについてお教えください。

    [Wi-Fiのみ / キャリア通信のみ(キャリア名: ) / どちらとも]

     

    ※Wi-Fiに接続する際に現象が発生する場合は以下の事項をあわせてご記載ください。
     

    ・SSID名:[ ]

    ・ご利用のWi-Fiは例のどれに当たりますか:[ ] (例:ご自宅用 / 法人用 / フリーWi-Fi など ]

     

    Q3. 「Web脅威対策」機能を無効にすると現象が改善しますか。

    [改善/改善しない]

     

    ※ご参照

    ウイルスバスター モバイル (iOS)「Web脅威対策」機能

     

    Q4. 現象の詳細について、お教えください。

     

    ・現象発生する際にネットワークに接続することができますか。[はい / いいえ]

    ・発生する現象:[ ]

    (例:Wi-Fi/4G・5Gの接続ができない、Safariでネット接続ができない、すべてのアプリの通知が来ない など)

     

    ※特定のURLやアプリで現象が発生する場合は詳細をあわせてお教えください。

     

    Q5. 下記が確認できる画面のスクリーンショットを採取のうえご提供ください。

     

    ※現象画面をご投稿する際は、個人情報やシリアル番号、お客さま番号などお客さましか知りえない情報が含まれていないか事前に必ずご確認ください。

     

    ・エラーメッセージや現象が確認できる画面

    ・現象が発生する際に端末のVPN設定状況

     

    ※操作手順

    端末の「設定」から、[VPNとデバイス管理] → [VPN] をタップし、VPN構成の一覧が確認できる画面

     

    ※ご参照

    iPhoneでスクリーンショットを撮る/画面を収録する

     

    画像のアップロード方法

     

    -------------------------------------------

     

    お手数ですが、お返事をお待ちしております。

    よろしくお願いいたします。