web
You’re offline. This is a read only version of the page.
close

🚨 Trend Micro Community is undergoing maintenance. You can still view existing posts, but posting new ones may not be possible.
Need help with your Trend Micro product?Visit Trend Micro Help Center.

  • 覚えのないダウンロードメッセージ

    こんにちは。

    トレンドマイクロお客さまコミュニティへの投稿ありがとうございます。

     

    このたび、ご不安な思いをさせてしまい申し訳ございません。

     

    ご投稿の件につきまして、ウイルスバスターより「○○に脅威は検出されませんでした」とのポップアップが表示されるとのことでしょうか。


    ウイルスバスターのリアルタイムスキャン機能によりご利用のコンピュータ上で使用しているソフトやファイルの動きを常に監視します。

     

    そのため、ブラウザのダウンロード動作を検索され、ブラウザからダウンロードされたファイル(キャッシュやCookie)の影響により該当スキャン結果が表示されますので、製品の正常な動作となります。ご安心ください。

     

    ご不安な場合、よろしければ一度ブラウザのキャッシュダウンロード状況をご確認いただけますでしょうか。

     

    ■Google Chromeの場合

     

    1.タスク バーにある「ここに入力して検索」に下記のパスを入力

    C:\Users\%USERNAME%\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default\Cache

     

    2.表示されたフォルダをクリック

     

    3.表示されたキャッシュ一覧から更新日時を確認

     

    ※Chromeのキャッシュに保存されたデータはファイル名が変更されているうえに拡張子がついていない状態になっているので、更新日時からご確認いただく必要となります。

     

    なお、ブラウザ側のダウンロード動作については当社にて詳細が確認できかねるため、よければ一度ブラウザのサービス提供元までお問い合わせいただけますと幸いです。

     

    ご案内にご不明点がある場合や、そのほか何かございましたらお気軽にお返事いただけますと幸いです。

    よろしくお願いします。

  • メールアドレス変更について

    @minoriko1129さん、こんにちは。

    コメントいただきありがとうございます。

     

    お問い合わせの件につきまして、メールアドレスを変更する際に「形式が正しくありません」と表示されたとのことでしょうか。

     

    その場合、下記ページにて情報入力時の注意事項を記載しておりますので、該当するかどうか、お手数ですが一度ご確認いただけますでしょうか。

     

    トレンドマイクロアカウント登録時に、「形式が正しくありません」と表示された場合の対処法

     

    ご案内内容を確認後、依然として同じメッセージが表示される場合、引き続きサポートしますので、お気軽にお返事ください。

    よろしくお願いいたします。

  • web脅威対策がonになっているのに、offの状態ですと通知が出る

    "

    こんにちは。

    トレンドマイクロお客さまコミュニティへの投稿ありがとうございます。

     

    ご投稿の件につきまして、「Web脅威対策」が無効になってしまうとのこと、承知いたしました。

     

    恐れ入りますが、該当現象が発生する際に、端末の「ユーザー補助」設定も同時に無効になっていますでしょうか。

     

    その場合、他のアプリや設定が影響している可能性があるため、お手数ですが、以下サポートページにて紹介されている対処方法をお試しいただくことで改善するか一度ご確認いただけますでしょうか。

     

    ウイルスバスター モバイル (Android) 「ユーザー補助」設定が有効にならない場合の対処方法

     

    改善しない場合、さらに詳細を確認のうえご案内をしたく存じますので、お手数をおかけしますが、下記の確認事項をお返事くださいますようお願いいたします。

     

    ----------------------------------------------------------

    ■確認事項

    ----------------------------------------------------------

     

    Q1. ご利用環境についてお教えください。

     

    ・機種名:[  ]

    ・Android のバージョン:[  ]

    ・ウイルスバスター モバイルのバージョン:[  ]

    ・現象が発生するネットワーク:[  ] (例:Wi-Fi/4G・5Gなど/どちらでも発生)

     

    ※ご参照

    Android のバージョンを確認して更新する

     

    ウイルスバスターモバイル(Android)バージョン情報の確認方法

     

    Q2. 端末を再起動すると、現象が改善しますか。

     

     [ はい / いいえ ]

     

    Q3. Web脅威対策が無効になると、ユーザー補助設定も無効になりましたか。

     

     [ はい / いいえ ]

     

    Q4. 「バックグラウンドでの常時実行」の権限付与をされることで現象が改善しますか。


    [ はい / いいえ ]

     

    Q5. 端末側の設定で [電池持ちを良くするような設定] 、 [省電力関連の設定] や関連アプリ(省電力系)が存在しますか。

     

    [ 存在する (詳細:   )/ 存在しない ]

     

    ※「存在する」場合は、該当設定の詳細またはアプリ名をお教えください。

     

    Q6. 省電力関連の端末側の設定が存在する場合は、関連性のある設定をオフにすると現象が改善しますか。


    [ はい / いいえ ]

     

    Q7. 省電力関連のアプリが存在する場合は、可能であれば一旦当該のアプリをアンインストールし、現象が改善するかご確認ください。


    [ 改善 / 改善しない / 操作をご希望でない ]

     

    Q8. 現象が発生する際にウイルスバスターから表示される通知画面のスクリーンショットをご提供ください。

     

    ※現象画面をご投稿する際は、個人情報やシリアル番号、お客さま番号などお客さましか知りえない情報が含まれていないか事前に必ずご確認ください。

     

    ※ご参照

    Android デバイスで画面の画像(スクリーンショット)または動画を撮影する

     

    画像のアップロード方法

     

    ----------------------------------------------------------

     

    ご不明点がありましたら、お気軽にご連絡ください。

    よろしくお願いします。

    "
  • trend micro anti malware solution platform のメモリ占有率が高い

    @g-liuさん、こんばんは。

    コメントいただきありがとうございます。

     

    お問い合わせの件につき、Trend Micro Anti-Malware Solution Platformのメモリ使用率が高くなる現象が発生しているとのこと、承知いたしました。

     

    本現象につきましては、恐れ入りますが、詳細を確認し適切なご案内をしたく存じますので、お手数ですが、以下確認事項についてお教えいただけますでしょうか。

     

    ----------------------------------------------------------

    ■確認事項

    ----------------------------------------------------------

     

    Q1.再インストールを実施した日付をお教えください。

    [  ]

     

    Q2.ご利用環境についてお教えください。

     

    ・ウイルスバスター クラウドのバージョン番号:[  ](17.7.xxxx など)

    ・OS:[  ](Windows 10 32bit など)

     

    ※ご参照

    ウイルスバスター クラウドのバージョン確認方法

     

    使用中の Windows オペレーティング システムのバージョンを確認する

     

    ----------------------------------------------------------

     

    お手数ですが、お返事お待ちしております。

    よろしくお願いします。

  • 盗難紛失時の対策webサイト

    こんばんは。

    トレンドマイクロお客さまコミュニティへの投稿ありがとうございます。

     

    お問い合わせの件につきまして、恐れ入りますが、直近リリースされた最新バージョンより更新された仕様でございます。何卒ご了承いただけますと幸いです。

     

    そのため、識別用ニックネームの編集・削除手順を実行したい場合、トレンドマイクロアカウントよりご操作いただけますので、お手数ですが、下記ページ内にご紹介の手順でお試しいただけますでしょうか。

     

    ※識別用ニックネームとは、それぞれのデバイスを区別するための名称です。

     

    トレンドマイクロアカウント 利用台数の確認方法・識別用ニックネームの確認・変更方法

     

    ウイルスバスター クラウド 識別用ニックネームの削除手順

     

    ご案内に不明点がある場合、または引き続きコミュニティにてサポートの必要なことなどございましたらお気軽にお知らせください。

     

    よろしくお願いします。

  • trend micro anti malware solution platformインストールでディスクが100

    @sakupapa0118さん、こんにちは。

    コメントいただきありがとうございます。

     

    お問い合わせの件につき、Trend Micro Anti-Malware Solution Platformのメモリ使用率が高くなる現象が発生しているとのことでしょうか。

     

    本現象につきましては、恐れ入りますが、修正を含む最新バージョンを配信しましたので、もしまだ新バージョンにアップデートしていない場合、お手数をおかけしますが、専用のアンインストールツールを実行のうえ、ウイルスバスターの最新バージョンを再インストールいただくことで改善が見られるか一度ご確認いただけますでしょうか。

     

    ウイルスバスター クラウド アンインストールツールの利用方法

     

    ウイルスバスター クラウド 無料バージョンアップ・インストール

     

    ※ご注意

    ウイルスバスター クラウドを再インストールするとアカウントに紐づく情報以外の設定内容は引き継ぐことができかねますので、ご了承ください。詳細につきまして、下記ページをご参照ください。

     

    ウイルスバスター クラウド再インストール時の注意事項について

     

    万が一、再インストールしても同様の現象が発生する場合、引き続きサポートしますので、お手数ですが、タスクマネージャーのプロセスにてメモリ使用率が確認できる画面をご連絡くださいますようお願いいたします。

     

    ※現象画面の投稿前に、個人情報やシリアル番号、お客さま番号などお客さましか知りえない情報が含まれていないか事前に必ずご確認ください。

     

    ※ご参照

    Snipping Tool を使ってスクリーンショットをキャプチャする

     

    ‎画像のアップロード方法

     

    ご不明点などございましたらお知らせください。

    よろしくお願いします。

  • 有効期限の反映

    こんにちは。
    トレンドマイクロ お客さまコミュニティへのご投稿ありがとうございます。

    ご投稿の件につきまして、お手数ですが、一度お手持ちのライセンスに紐付けられているトレンドマイクロアカウントで再ログインすると、有効期限が反映されるかご確認いただけますでしょうか。

    ※ご参照
    トレンドマイクロアカウントについて

    ウイルスバスター モバイル (iOS) 再ログイン方法

    依然としてご利用できない場合、引き続き詳細を確認しご案内したく存じますので、恐れ入りますが下記の確認事項をお返事くださいますようお願いいたします。

    ----------------------------------------------------------
    ■ 確認事項
    ----------------------------------------------------------

    Q1. 複数のアカウントをお持ちの場合、別のアカウントでログインすることでご利用できますか。
    [ はい / いいえ / 複数のアカウントをお持ちでない ]

    Q2. 現象が確認できる画面のスクリーンショットを採取のうえご提供ください。

    ※現象画面をご投稿する際は、個人情報やシリアル番号、お客さま番号などお客さましか知りえない情報が含まれていないか事前に必ずご確認ください。

    ※ご参照
    iPhoneでスクリーンショットを撮る/画面を収録する

    画像のアップロード方法

    ----------------------------------------------------------

    何かご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。
    よろしくお願いします。

  • 決済保護ブラウザ

    こんにちは。

    トレンドマイクロお客さまコミュニティへのご投稿ありがとうございます。

     

    はじめに、恐れ入りますが、ご投稿のカテゴリ/トピックを以下のように変更いたしました。認識が異なる場合、お教えください。

     

    カテゴリー: デスクトップ

    トピック: ウイルスバスター クラウド

     

    このたび、ご不便をおかけして申し訳ございません。

     

    ご投稿の件につきまして、お客さまのお問い合わせ履歴を確認したところ、チャットサポートへもお問い合わせいただいていることを確認し、引き続きメールサポートに切り替えて対応していることを確認いたしました。

     

    恐れ入りますが、弊社より下記件名のご案内メールを送信いたしましたので、お手数をおかけしますが、一度ご確認およびご返信いただけますと幸いです。

     

    ※ご参照

    件名:トレンドマイクロ・サポートセンター受付番号: TM-XXXXXXXXX

     

    そのほか何かご不明点などございましたら、いつでも当コミュニティにてご投稿ください。

    よろしくお願いします。

  • 3台目が登録できません。

    こんにちは。

    トレンドマイクロお客さまコミュニティへご投稿いただきありがとうございます。

     

    はじめに、恐れ入りますが、ご投稿のカテゴリ/トピックを以下のように変更いたしました。認識が異なる場合、お教えください。

     

    カテゴリー: デスクトップ

    トピック: ウイルスバスター クラウド

     

    ご投稿の件につき、ウイルスバスター クラウドには、1台のパソコンのみでご利用の場合も、端末を修理や初期化することで、識別用ニックネームが2つ以上に増える場合がございます。

     

    そのような場合がございましたら、お手数ですが、下記のサポートページをご参照いただき、トレンドマイクロアカウントにログインし、一度保護されているデバイスをご確認いただけますでしょうか。

     

    ※識別用ニックネームとは、それぞれのデバイスを区別するための名称です。

     

    ※ご参照

    トレンドマイクロアカウント 利用台数の確認方法・識別用ニックネームの確認・変更方法

     

    また、不要な登録情報を削除したい場合には、以下のサポートページの操作手順をご参照いただけますと幸いです。

     

    ウイルスバスター クラウド 識別用ニックネームの削除手順

     

    認識が異なる、またはご案内に不明点がある場合、引き続きサポートしますので、お気軽にご投稿にてお知らせください。

     

    よろしくお願いいたします。

  • 契約更新について

    @etomo172401さん、こんにちは。

    コメントいただきありがとうございます。

     

    お問い合わせの件につきまして、恐れ入りますが、お客さまのお問い合わせ履歴を確認したところ、電話サポートで既にお問い合わせいただいており、弊社よりご案内を差し上げました。

     

    ご案内内容につき、もし何かご不明点がある場合、または引き続きコミュニティにてサポートの必要なことなどございましたら、お気軽にお知らせください。

     

    よろしくお願いします。