web
You’re offline. This is a read only version of the page.
close

🚨 Trend Micro Community is undergoing maintenance. You can still view existing posts, but posting new ones may not be possible.
Need help with your Trend Micro product?Visit Trend Micro Help Center.

  • 海外での利用(動作)について

    こんばんは。

    お返事いただきありがとうございます。

     

    はじめに、前回の案内にて説明不足で申し訳ございません。

     

    ウイルスバスター クラウドのご利用中にて、有効期限の確認、ファイルのダウンロード、不正プログラムに関するフィードバックの送信、迷惑メール対策ツールバーのクエリの送信などの機能を正常に作動するため、インターネット接続環境が必要でございます※。

     

    ​※ご参照 (下記ページを下にスクロールし、「インターネット接続」の内容をご確認ください。)

    ウイルスバスター クラウドの動作環境

     

    海外利用の場合においては日本語OSであれば利用可能でございますが、インターネット接続の設定などの原因により、最新のパターンファイルの反映がされないなど機能が確実に動作していない場合もございますので、日本国内でのご利用を推奨しております。

     

    大変恐れ入りますが、何卒ご了承くださいませ。

     

    ​ご不明点や引き続き当コミュニティにてお手伝いできることがございましたら、お気軽にご投稿ください。

     

    よろしくお願いします。

  • 海外での利用(動作)について

    こんにちは。

    トレンドマイクロお客さまコミュニティへご投稿いただきありがとうございます。

     

    お問い合わせの件につきまして、ウイルスバスター クラウドは日本語版のOSでございましたら、海外でもご利用可能でございます。

     

    なお、海外で製品をご利用の場合はインターネット接続環境などの原因により、確実な保護の保証が行えない場合もございます。恐れ入りますが、予めご了承いただけますと幸いです。

     

    製品をご利用する際に必要な動作環境に関しまして、よろしければ下記ページをご参照ください。

     

    ウイルスバスター クラウドの動作環境

     

    ※返信がお役に立てた場合は「いいね!」や、解決した場合は「ソリューションを確認する」を押していただきますと、同様の現象にお困りのほかのユーザ様が参照しやすくなりますのでご協力いただけますと幸いです。

     

    ご不明な点等がございましたら、お気軽にお知らせください。

    よろしくお願いします。

  • iphone 機種変更に伴う移行について

    こんにちは。

    トレンドマイクロお客さまコミュニティへご投稿いただきありがとうございます。

     

    ご投稿の件につきまして、機種変更時にウイルスバスターの有効化方法に関して、よろしければ下記のページを一度ご参照ください。

     

    機種変更・修理・交換をした後、継続してウイルスバスター モバイル (iOS) を利用する方法

     

    また、機種変更により古いデバイス側の識別用ニックネームを削除したい場合、お手数ですが下記ページに記載している操作手順をご参照のうえご実行くださいますと幸いです。

     

    ※識別用ニックネームとは、それぞれのデバイスを区別するための名称です。

     

    ウイルスバスター クラウド 識別用ニックネームの削除方法

     

    機種変更後、古いデバイス側はウイルスバスター モバイル (iOS) を利用されない場合は、下記ページの手順にてアンインストールしてください。

     

    ウイルスバスター モバイル (iOS) アンインストール方法

     

    返信がお役に立てた場合は「いいね!」や、解決した場合は「ソリューションを確認する」を押していただきますと、同様の現象にお困りのほかのユーザ様が参照しやすくなりますのでご協力いただけますと幸いです。

     

    ご不明な点がありましたら、お気軽にお返事ください。

    よろしくお願いします。

  • 有効期間が終了して更新していないのに5174円ひきおとされているのはなぜですか。

    こんばんは。

    トレンドマイクロ お客さまコミュニティへのご投稿ありがとうございます。

     

    ご投稿いただいた件につきまして、メールサポートへもお問い合わせいただいていることを確認いたしました。お手数をおかけしております。

     

    恐れ入りますがご案内の行き違いや重複を避けるため、引き続きメールサポートよりご案内したく存じますので、今しばらくお待ちくださいますようお願いします。

     

    そのほかご不明点がございましたら、いつでも当コミュニティにてご投稿ください。

     

    よろしくお願いします。

  • 「ウイルスバスターが動作中です」を非表示に出来ない

    こんにちは。

    トレンドマイクロお客さまコミュニティへご投稿いただきありがとうございます。

    はじめに、「ウイルスバスターが動作中です」との通知に関するご意見をいただき、ありがとうございます。

    このたびいただいた貴重なご意見は弊社担当部署へ報告し、お客さまに満足いただけるよう、引き続き製品の品質向上に努めてまいります。

    また、該当通知に関しまして、Android 14 の場合、該当の通知は削除可能となり、削除しても製品の利用に影響はなくなりますので、お手数ですが、下記サポートページにて「この通知を無効にする方法」の箇所を一度ご参照くださいますと幸いです。

    ウイルスバスターモバイル (Android) 「ウイルスバスター が動作中です」の通知について

     

    ※ご注意

    Android 13 以下をご利用の場合、Android の仕様により、この通知を無効にすると、他のアプリを使用中にウイルスバスター モバイルが停止し、保護機能がご利用いただけない可能性があります。ご了承ください。

    ご不明点がございましたら、引き続きご案内しますのでお気軽にお知らせください。

    よろしくお願いします。

  • ウイルスバスタートータルセキュリティースタンダード を携帯に

    こんにちは。

    トレンドマイクロお客さまコミュニティへご投稿いただきありがとうございます。

     

    ウイルスバスター トータルセキュリティ スタンダードで2台目~6台目の iPhone/iPad にインストールする操作方法につきまして、お手数ですが一度下記のサポートページをご参照くださいますようお願いします。

     

    ウイルスバスター トータルセキュリティでパソコン・スマートフォン/タブレットを保護する

     

    依然としてご利用できない場合は引き続き詳細を確認のうえご案内したく存じます。

     

    お手数ですがエラーメッセージや現象が確認できる画面をご提供いただけますと幸いです。

     

    ※現象画面をご投稿する際は、個人情報やシリアル番号、お客さま番号などお客さましか知りえない情報が含まれていないか事前に必ずご確認ください。

     

    ※ご参照

    iPhoneでスクリーンショットを撮る/画面を収録する

     

    画像のアップロード方法

     

    操作手順にご不明点がございましたら、お気軽にお返事ください。

    よろしくお願いいたします。

  • 決済保護ブラウザ設定 決済保護ブラウザで保護されたウィンドウに移動してください

    @k3さん、こんにちは。

    コメントいただきありがとうございます。

     

    本現象につきまして、上記と重複のご案内となり申し訳ございませんが、修正を含んだビルド番号(17.8.1151以上)を順次配信いたしております。

     

    該当アップデートは、ご利用環境などにてタイミングが異なりますので今すぐアップデートいただけない場合がございます。

     

    その場合、恐れ入りますがしばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

     

    何卒ご了承くださいますと幸いでございます。

     

    アップデート完了後、依然として改善しない場合は引き続きご案内いたしますので、お手数ですがその旨をご連絡いただけますと幸いです。

     

    現象発生にてご不便をおかけしているなか大変恐縮ではございますが、よろしくお願い申し上げます。

  • 決済保護ブラウザ設定 決済保護ブラウザで保護されたウィンドウに移動してください

    @hyabeさん、こんにちは。

    コメントいただきありがとうございます。

    現象発生にてご不便をおかけしております。

    本現象について、ウイルスバスター 17.8をご利用いただく場合は最新のビルド番号(17.8.1151以上)で修正いたしましたので、お手数ですが下記ページの手順にてアップデートいただき、現象が改善するかご確認いただけないでしょうか。

    ※ご注意

    該当アップデートは自動的にウイルスバスターがインストールされている環境へ順次配信となります。

    ご利用環境などにてタイミングが異なりますので、今すぐアップデートいただけない場合、恐れ入りますが、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

    ウイルスバスター クラウド 手動アップデートの方法について

     

    なお、17.8以下のバージョンをご利用の場合、お手数ですが下記ページをご参照いただき、最新バージョンへのバージョンアップにより現象が改善するかお試しくださいますようお願いします。

    ウイルスバスター クラウドのバージョン確認方法

     

    ウイルスバスター クラウド 無料バージョンアップ・インストール

     

    ​※ご注意

    ウイルスバスター 17.8以降のバージョンでは、リモートファイルロック機能はご利用いただけなくなります。

    ​ウイルスバスター クラウド 「リモートファイルロック」のサポート終了に関するお知らせ

     

    ​依然として現象が発生する場合は引き続き確認しご案内しますので、お手数ですがその旨をお返事くださいますようお願いします。

    よろしくお願いします。

  • windows10にてアイコンがなくなる

    @ayame07さん、こんにちは。
    こちらこそ、ご丁寧にお返事いただきありがとうございます。


    また、「ソリューションを確認」ボタンをご確認いただき誠にありがとうございます。

    ウイルスバスターのご利用において、そのほか何かございましたらいつでもお気軽に投稿にてお知らせくださいね。

    今後ともよろしくお願いします。

  • windows10にてアイコンがなくなる

    @ayame07さん、こんにちは。

    操作結果をお返事いただき、誠にありがとうございます。

     

    ウイルスバスターを再インストールすることで、正常に動作しているとのこと、承知しました。ご操作ではお手数をおかけしました。

     

    今後もご利用中にご不明点がございましたら、お気軽にご投稿ください。

     

    なお、ご投稿の件が解決した場合、ご案内文の下部にある「ソリューションを確認」ボタンを押していただけますと幸いです。

     

    ほかのユーザ様が参照しやすくなりますので、ご協力いただけますと幸いです。

     

    今後とも弊社製品をご愛顧のほど、よろしくお願いします。